ソフトテニス 勝手録

評判の悪いだめオヤジが身勝手に綴ります(^^ゞ (日本ソフトテニス連盟会員/2級審判資格)

練習

練習試合(3)

おはようございます。

2月も今日で最終日。
暖かくなる日も多くなってきたので、
そろそろ春到来といったところでしょうか。

26日の土曜日は、勇弥、祥吾とも練習試合。
それぞれ、他校を自校にお招きしました
私は勇弥&雄大の試合を観に行きました。

ご来校下さった学校は、県北部の公立校。
聞けば、ウチと同じように硬式テニス部はなく、
ソフトテニスの部員は20名近くいるそうです。

思い出されるのは、ちょうど2年前の今頃の季節、
こちらの学校との練習試合に、
既に入学試験をパスした勇弥&雄大も
練習試合に参加させて頂きました。

確か、勇弥と雄大は先輩とペアを組みましたので
勇弥&雄大では試合をしていなかったと思いますが、
試合後、こちらの学校の顧問の先生から
「千葉県を代表するような選手になってほしい」と言われ、
恥ずかしいやら、嬉しいやら、複雑な気持ちでしたが、
それ以降も、事ある毎にご指導頂き、
今日の勇弥&雄大があると言えます。

1試合目は、2年生の大将ペアとの対戦。
④-0
4-⑥
④-2
⑤-3
④-1

まぁ、課題をもってやるのはいいんですけど、
単純なミスは、課題とは無関係でしょう
それに、連続失点が気になります。

2試合目は、勇弥が新入予定の中学生と組んで
先程の大将ペアとの対戦。
4-⑥
1-④
2-④
④-2
④-2
④-1
⑦-4

基本的には、いくつかの禁則を自分に課して、
残りの戦術で試合をしているのは、この試合も同じ。
単純なミスが多いのも同じ

4ゲーム目からは、勇弥のボールも入りだし、
新入生前衛の堅実なミドルボレーに助けられて
ようやく息を吹き返したという感じです

3試合目は雄大に戻して2年生ペアとの対戦。
3-⑤
⑩-8
④-2
4-⑥
④-0
2-④
⑦-5

う~ん、勇弥のストロークミスが4G目までに12本
それも、ネットが多いのが嫌な感じです。
まぁ、色々と考えながらやっているのは判りますけどねぇ

相手の動きがシャープで、ミスが殆ど無く、
こういう時は厳しい試合になる事がよく分かりました。

4試合目の相手は1年生ペアとの事。
④-2
④-1
④-0
④-1

ようやく、身体の動きにも思っているようになり、
ボールもコート内に収まり出した感じです。

5試合目は、再び大将ペアとの対戦。
④-1
④-0
④-1
④-1

勇弥のストロークミスは、4G目の1本だけ。
雄大のミスもレシーブアウトの1本だけ。
やはり、ミスの少ない試合は締まりますね

対戦相手の皆さんラケットが振れているように感じました。
相手後衛の高い打点からのシュートやライジングで崩され、
逃げたところを前衛に叩かれるという場面が多く見られました。

祥吾の方ですが、
対戦相手は同じ市内の中学校との事でした。

5試合やって・・・・
2-3
3-1
3-0
3-1
3-0
という事で4勝1敗だったそうです。

負けた相手は2年生の大将ペアとの事ですが、
1年ほどですが祥吾はジュニアでやったわけですから、
ファイナルまでいったら、なんとか勝ちに繋げてほしいものです。
それには、祥吾のプレーの精度がカギになるように思います。
もっとも、楽しく出来たみたいなので、なによりですけどね

昨日、日曜日は勇弥&雄大は練習で、祥吾はお休み。
風が強かったものの、暖かな日差しの中で
十分に練習出来たようです。

私が、午後6時過ぎに迎えに行くと、
もう全体練習は終わっていて、
顧問の先生と1年生の鴻慈と3人で
三角乱打をしていました

31

ウチの1年生はレベルの高い選手が多く、
彼らと一緒に練習させてもらっている事が、
勇弥のレベルアップに繋がっていると思います。
本当にありがたい事です。

ただ、その逆はというと、
勇弥では彼らの練習相手には物足りず、
彼らの実力を引き上げるには至っていないようです

練習試合

こんばんは。

今日は、勇弥&雄大の学校に
県内の名門校をお招きし、
今年初の練習試合をしました。

今年の初試合ですが、相手は大将ペア。
1-④
2-④
④-1
2-④
⑥-4
④-2
5-⑦

という事で、負け試合からスタートです

2ゲーム目までに勇弥&雄大のミスで
7点も献上していたのでは、どうにもなりません。

ファイナルゲームでも勇弥のストロークネット2発、
そして何より頂けないのが「逃げ」「かわし」に走り、
シッカリ打ち合う事を避けて墓穴を掘った事。

最後のポイントなんかも、 ラリー合戦に精神的に負けて、
逃げるように動いていない相手前衛に向けて打ち、
アッサリ取られて試合終了ですからねぇ。

2試合目は、1年生ペアが相手でした。
2-④
④-1
④-2
④-1
⑤-3

となり、今年の初勝利。

勝ったのだから素直に喜びたいところですが、
1ゲーム目は勇弥&雄大でレシーブミス2発ずつで計4発。
何かを試すといっても、これはダメですねぇ。

3試合目は2年生ペアが相手。

⑦-5
1-④
⑦-5
6-⑧
④-1
④-1

という事で、取り敢えず勝てましたが、
二人ともストロークが安定していません。

特に勇弥は後衛なので
ストロークが不安定ではゲームが締まりません。
4ゲーム目のネット3発は、
大事な試合では致命傷になりかねません。

本人もだいぶ自覚しているようですが、
気持ちの切り替えも大切で、
ミスを引きずってミスするようでは、
大きな試合では厳しいですからねぇ

4試合目も相手は2年生ペア(だと思います)

④-1
④-2
④-1
④-1

例の当たり外れの「上げボール」が3発もありましたが、
この試合ではストロークネットが無く、
レシーブミスもありませんでした

5試合目は、大将ペアと再戦。

④-1
3-⑤
④-1
⑥-4
1-④
④-2

となり、今度は勝つ事が出来ました。
といっても、相手ペアは試合数が多く、
疲れている様子でした。

それに、5ゲーム目を4連続失点で失いましたが、
こういう詰めの甘さを、ずっと指摘されているのに、
淡泊にゲームを進めているように感じてなりません

6試合目は、自校の1年生ペアと。

さすがにストレートは封印したようですが、
1年生ペアの元気に押されて2ゲーム取られ、
試合は4-2で終わりました

全体的に、相手校ペアの動きに比べて、
こちらの動きは固く、連続プレーの時に、
弱さが露呈したという印象を持ちました。


翔輝&祥吾の方はというと、一日練習で、
午後は校内トーナメント戦だったそうですが、
取り敢えず4連勝で勝ちきったみたいです

うーん、校内では負け知らず
と言うと聞こえはいいんですが、
対外試合では、簡単に腕を捻られてしまいます

ま、中学1年生ですし、
今の時期は楽しくやってくれれて、
ソフトテニスを好きになってくれれば
それで良しという気もします

さて、勇弥&雄大は明日、
中学生の県選抜チームの練習に参加します。

約2週間前にも参加していて、
その時にも書きましたけど、
親としては、結構ハラハラしています

なにせ、相手は小なりといえどアスリート。
県の代表となるスーパー中学生で、
たゆまぬ努力と熱意でもって、
高い技術とモチベーションを持っていますので、
高校生でも勝つのは容易ではありません。

それこそ、小学生の低学年から競技を始め、
全国大会へ進出して好成績を上げてきた選手も多く、
全く違う路線を歩んできた勇弥&雄大が相手では、
彼らに失礼なのではないかと心配なんですねぇ

ですが、今回は勇弥&雄大の学校から8名が参加し、
そのうち4名が県代表チームのOBですので、
スーパー中学生達も、名の知らぬ勇弥&雄大ではなく、
名の通った先輩達と対戦できますので、
喜んで頂けるのではないかと思います

体力的には、高校2年生の勇弥&雄大が一番ですから、
技術で大きく劣る部分をなんとか体力でカバーして、
スーパー中学生達に失笑されるような事が
ないようにと願うばかりです

中学選抜チーム強化練習会

こんばんは。

前回の記事にてご紹介した通り、
今日は中学選抜チームの強化練習会に行って来ました

某所のドーム型体育館が練習会場。
201
最近はインドア練習ばかりで、
近県の大きな体育館に見慣れてしまい、
少しこぢんまりした印象の会場。

朝、8時15分頃に到着すると、
既に中学生が何人が来ていました

9時に開場したので入場。
202
最初に顔合わせのご挨拶。

勇弥&雄大の学校からは他に1ペア参加したので、
合計2ペアの参加となりました。

恐らく、強化の先生は、高校生をご存じないだろうと思い、
4人の氏名をプリントして、強化の先生にお渡ししました。

他の高校からも2ペアが参加しましたので、
高校生は合計4ペア(全員2年生)が参加しました。

中学生は16名が参加していました。
大半が2年生ですので、
勇弥&雄大が中学を卒業した時に
入れ替わりで入学した事になります。

午前中は合同練習のような形をとり、
昼前から練習試合となりましたが、
人数が多いので、1面で2対戦を
1ポイントずつ交代する方式でした。

途中で、別の場所でおこなわれていた
高校1年生の強化練習会を覗きに行ったので、
勇弥&雄大の試合を全て観てはいませんが、
なんとか負けないで済んだようです

といっても、余裕なんか全くなく、
実際に同校のペアは1敗を喫したそうです。

やはり、県代表ともなると
高校生の球速にも簡単についてきますし、
勇弥なんかは球速が遅いので、
中学生の方が遙かに速いボールを打ってました

乱打なら、勇弥は簡単に血祭りにあげられてしまいますが、
試合となると前衛に雄大が付きますので、
中学生の後衛も雄大の守備範囲の広さには手こずっていました。

抜けそうな打球、越えそうな打球は、
180㎝を越える雄大の身長と長いリーチに阻まれていました。

参加者の中には中学1年生も何人かいました。
中学1年生というと祥吾と同じですが、
もはや高校生と遜色のないレベルですので、
とても祥吾と同じ学年の選手とは思えません

本当なら、この選抜チームのOBでもある、
ウチのスーパー1年生達がお相手を出来れば、
選手達も尊敬する先輩と出来たのですが、
前述の如く生憎この日には高1も強化練習会があり、
そこで、2年生の勇弥&雄大達に白羽の矢が立ったのです。

少しはお役に立てたのかなぁ。
勇弥&雄大では、彼らより上手とは言えませんから、
あまり有効な練習になならなかったのではないかという
不安が頭をよぎります。

いずれにしても、3月の本番では、
思い切って試合に臨んでほしいものです

今日は、ありがとうございました。

さて、明日は高校最後の熊谷ドームです。






練習試合

こんばんは。

妙な時間に寝てしまったので、
妙な時間に更新です

このところ、気温がグングン上がっていますね。
ここ2年、関東予選を迎える頃には
暑かった事を思い出しました。

月曜日(3日)に引き続き、火曜日(4日)も練習試合でした。
いや、引き続きではないですね。
火曜日は祥吾の方でした

この4月に、地元の公立中学校に入学し
本人の希望通りにソフトテニス部に入部。
なんと、入部希望者は男子だけで30人以上
中学校では、人気の部活のようです。

ジュニア経験者という事で、
1年生ながら先週の土曜日の練習試合にも呼んで頂き、
まぁまぁの成績を残したという事で
今回の練習試合にも参加を許されたとの事でした。

しかも、こちらの大将後衛がお休みという事で
祥吾は2番手後衛と組んで大将格で参加。

試合の方は、3校合同の練習試合で
こちらはペアを絞ったので
2試合やって1試合休みというハードな戦いでした。

002

いきなり、同じジュニアクラブ出身の3年生と対決しましたが
1-3で軽~く一蹴され、もう1校の大将ペアにも
3Gともデュースで競りながら0で負け。

1~2番手のペアとの試合をどんどん重ねていくにつれ
祥吾のペアも相手のレベルに合ってきて、
ファイナルゲームまでもつれる事が多くなり、
最終的には2試合ほど勝つ事も出来ました

総合すると2勝10敗で
勝ちゲームは3-2と3-0。
ファイナル負けは4試合でした。

最後の方は、パートナーの3年生は疲労で
足が思うように動かなくなってしまいましたが、
1年生の祥吾に一所懸命に声を掛けてくれて
なかなか雰囲気は良かったです。

祥吾の方は、相変わらず雰囲気が良くなく、
暑いせいもあって、冴えない表情で試合をしていたので
2試合終わったところで一喝   しておきました。

また、こちらの大将前衛にも1年生が組んで
隣のコートで試合をこなしていました。

この1年生は、祥吾が通っていた
硬式テニスのクラブで一緒にやっていた仲で
身体は小さいながら、硬式テニスをやっていたので
フットワークは1年生としては上出来です。

ジュニア時代は、経験豊かな悟史がいてくれたので
パートナーには絶対的な信頼があったのですが、
祥吾以外は未経験者ばかりといっても過言ではない
中学部活の環境では、パートナーが誰になるのか、
一緒に練習に打ち込んでくれるのか、心配は尽きません。

いまのところ、一緒に入部した近所の1年生も熱心で
このGW中は近くのテニスコートで1日中、
ソフトテニスをしていたみたいですけど
さてさて、どうなるものか・・・・

まぁ、慌てても仕方ありませんので
温かく見守っていくほかありませんね

練習試合(本校)

こんばんは。

昨日(3日)は、県内の高校のソフトテニス部を
男女ともお招きして練習試合を行いました。

久しぶりの男女合同での練習試合で、
コートは男子2面、女子1面となり
少々ゆっくりとした試合進行でした。

勇弥&雄大は、自校4ペア×相手校3ペアのリーグに入り、
3試合とも④-0のストレート勝ちでした

だいぶ調子が上がってきたように感じますが
本番の県大会で勝つには
もう少しサーブ&レシーブに精度が欲しい気がします。

3日後には、まず団体戦からスタートしますが
今のところ、ちょっとお天気が心配ですねぇ。




練習試合

おはようございます。

だいぶ気温が上がってきて
日差しも強くて一気に日焼けが増進しました

一昨日の土曜日は、GW最初の練習試合を
隣の県まで出掛けていってやってきました。

001


昨年も、この練習会には参加させて頂いていて
勇弥&雄大は3勝2敗だったと思いますが
少しは腕を上げたのでしょうかねぇ。

結果から言うと、5試合やって5勝なので
この結果自体は悪くありませんが
試合内容は・・・・

県大会まで1週間だというのに
相変わらず基本プレーの精度が上がりません。
ダブルフォルトやレシーブミスの多いこと、多いこと

失点の8割くらいがミスによる献上点で
相手の素晴らしいプレーでやられた点は多くありません。

ですので、ミスが半分に減ったら
かなり楽に勝てるように思うのですが
まぁ、そう簡単にいかないのがソフトテニスなんでしょうね。

今日も練習試合をさせて頂けるので
少しは進歩していてほしいものです


県内某所

こんにちは。

先週末、勇弥&雄大は、県内某所にて行われた
練習会に参加しました。

練習会といっても、ひたすら試合をするのですが、
相手は県外からお越し頂いた2チーム(全9ペア)。

こちらも県内から集められ、
土曜日は9ペア、日曜日は7ペア。

0000国体1

土曜日はペアを代えて戦い、
日曜日は勇弥&雄大で戦いました。

勇弥&雄大は3勝1敗で
最後の試合はファイナルゲームの6-6で時間切れ。
先にマッチを握っただけに勝ちたかったなぁ。

とても良い勉強をさせて頂きました。
お相手をして下さった皆様、
ありがとうございました。





月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード